横須賀市 訪問

6/19にゼミで学部3年生、4年生、院生と横須賀市役所にお伺いし、都市計画課にて都市計画MPについてのお話を伺いました。
今回は、とくに人口減少にどのように都市計画及び都市計画MPが対応していこうとしているのか、についてを重点的に伺いました。

sIMG_1511

その後、都市計画MPで人口軽減地区とされている谷戸地域(谷にそった斜面沿いの住宅地)の一つまでご案内いただきました。
車が入れなく、階段をずっと登らなければ行けない地域に住むのは大変だと思いましたが、ここに住んでいるお年寄りが離れなくないと言っているのもよく分かる場所でした。

sIMG_1520

sIMG_1530

特別講義シリーズ「社会的起業で地域を変える」第1回 治田友香さん

学部スタジオで企画しました特別講義シリーズ「社会的起業で地域を変える」第1回目が、関内イノベーションイニシアティブ株式会社(mass×mass関内フューチャーセンター) 代表取締役治田友香さんをお迎えして開催されました。

スタジオの学生(2年生)だけではなく、3年生、4年生、修士1年の学生も参加しました。

講義では、治田さんはmass×mass関内フューチャーセンターでどのような仕組みで社会的起業家を育成しているのかを、ご自身のキャリアのお話を取り混ぜながらお話し下さいました。

何回も転職をして、その経験があったからこそ今の仕事ができている。すべてつながっている。
一度は勤める経験をしたほうが良い。そこで3年は我慢する。
社会人1年生のうちにかわいがられる経験をした方が良い。
何か課題を解決したいのであれば、自分が中心になるのではなく、その課題を中心にして、関係者をつないでいく。

など、これからどう生きていくのかを選択する学生にとって、気付きになるお話が多く、社会に出る前の学生に治田さんのお話を伺う機会をつくることができて、本当に良かったです。

sIMG_1506

講義シリーズ「社会的起業で地域を変える」

学部のスタジオで以下の特別連続講義を行います。
せっかくの機会ですので、スタジオ受講生以外にも聞いてもらいたいと思っています。
横浜国大内部の方は申し込み無しでおいで下さい。1回のみの参加でもOKです。
学外から参加を希望される方は、事前に松行(mihokoあっとまーくynu.ac.jp)までご連絡下さい。

教育人間科学部人間文化課程 都市生活デザインスタジオ 特別連続講義
社会的起業で地域を変える

この4回の講義シリーズでは、神奈川県内で活動をされている社会起業家及び社会起業家を支える方々を講師にお招きして、今現在、社会的起業でまちを、地域をどのように変革していこうとしているのかについてお話を伺います。

6月18日 治田友香さん(関内イノベーションイニシアティブ株式会社 代表取締役)
7月2日 秋山怜史さん (秋山立花一級建築士事務所)
7月9日 齋藤隆太さん (FAAVO(クラウドファンディング))
7月16日 池田めぐみさん、さゆりさん (蕾の家)

場所:横浜国立大学教育人間科学部第3研究棟703
時間:上記の日程の10:30-12:00